

なりたい自分になって、
大変化の時代に適応するには。

これからの大変化の時代に適応するカギがここにあります。
皆さんはこの大変化に適応することができる自信はありますか?
自分自身と真剣に向き合い、エネルギーの法則に従って毎日を感謝して生きる。
素直な気持ちで「なりたい自分になる」必要があります。
私達にはこのカギを手に入れる方法を知っています。

物事を見、考えるための3つの視点
物事を見、考えるための3つの視点というものがあります。
「大局的」とは局所的ではなく、物事を全体的に見、考えるという視点であり、
「多面的」とは物事の見方が一方向だけでなく色々な方面に渡っている状態です。
「本質(的)」とは物事の根本的な性質であり、それ無しには物事が成り立たないような根本的な要素を意味します。

スキルコンテンツ「能術」(能力開発術)
私達テクノウェイブの独自性の源泉である能術(のうじゅつ)というスキルコンテンツがあります。
能術(能力開発術)は、働き方改革や同一労働同一賃金制度で世の中が過酷な実力社会になることにただ対応するスキルアップ手法ではありません。
もち論、結果としてそのような制度や法の改正にも十分応えられる智恵・技能が『能術』ではありますが、私達にとってはもっと長期的、根本的なスタンスでとり組んで来た集大成こそが『能術』なので、そのあたりを誤解のないようにお伝えしたいと思います。
私達が長年仕事を通じて、たくさんの方々に共通の問題や悩みが何なのかということが分かってきました。
それは簡単にいえばズバリ『現在の不満と将来の不安』ということが分かりました。
そしてそれらには具体的に五つのテーマがあることも分かりました。
5つのテーマとは 【人間関係】【仕事】【お金】【健康】【美容】に関することです。
続きを読む
現在の不満と将来の不安
私がお付き合いさせていただいた方々のほとんどが、常識人であるが故に、世間で言われているような常識的・一般的な考え方や行動をとることで問題の迷路に迷い込み、悩み続け、望みを失っています。
能術は単なる知識や上っ面の常識論ではなく、本当に効果効能があって役に立つ智恵であり、また智恵を知っていること。
そして、実際にその智恵で道を歩むというのは全然違うことですので、行動実践ということを念頭に置いた技能の大系が能術ということです。
